旧東海道 36赤坂宿 → 35御油宿

2018年2月20日 東海道ウォーキング_4
藤川宿~御油宿
名古屋鉄道名電山中駅から前回の山中八幡宮にもどり、名鉄国府駅まで歩く
時間:5時間42分  距離:22㎞
ヤマレコの詳細データは上の「山行記録のページへ」から
山中八幡宮
イメージ 1
家康が三河一向一揆の時隠れていた鳩が窟
イメージ 2


名電山中駅に戻り本宿へ
イメージ 3

本宿一里塚跡
イメージ 4

本宿駅地下道
1806年当時の東海道分館延絵図と村絵図があります
イメージ 5

法蔵寺
家康が幼少のころ、手習いや漢籍などの学問に励んだ寺で、近藤勇首塚三方ヶ原合戦忠死者の墓、家康の御尊父広忠公の墓などもあります
イメージ 7
家康の父広忠の墓
イメージ 8


本宿を出ると長沢の一里塚跡がある
イメージ 9


宮路山の看板対面に「赤坂の舞台」の文字が
江戸時代は人形浄瑠璃、明治以降は歌舞伎が演じられた
イメージ 10


赤坂休憩場
トイレあり、休憩場内はガランとして何もありません
イメージ 11


交差点に赤坂の案内と高札場があります
イメージ 12
イメージ 13
御油の松並木
イメージ 14
松並木資料館
この松の切株は家康時代に植えられたそうです
イメージ 15
御油の追分
ここから三ケ日方面へ姫街道となる
イメージ 16
御油の一里塚跡
イメージ 17

名鉄国府駅に向かい帰宅