2009/03/07(104km) 足助(中馬のおひなさん)→三河湖→岡崎公園

先週の瀬戸のひな祭りに続き今週は足助「中馬のおひなさん」に出掛けました
知立 → 足助(中馬のおひなさんを見学) → 三河湖(香恋の館) → 岡崎公園(家康館・岡崎城) → 旧東海道(一里塚・夫婦松)→知立

中馬のおひなさんは足助町が観光の閑散期に何か催し物をと1999年から始めたイベントです
各商店(個人宅もあります)が期間中お雛様を店に飾り観光客に楽しんでもらうもので
江戸時代~現在にいたる色々なお雛様が飾ってあります。
お店の人と話しながら見物していると半日は必要かな?
今回は1時間程でまわりましたが、もう少しゆっくり見れば良かったと少し後悔です。
足助からは三河湖畔の香恋の里へ、昼食にお米のうどんと
イノシシコロッケを賞味、うどんは少しお米の感触があり美味
イノシシコロッケはちょと微妙というかこれがイノシシの味?
三河湖からは国道473-県道35ー国道1号にて岡崎城
岡崎城では家康館と岡崎城へ入館し、関ヶ原の戦いジオラマ
鎧かぶとなどを見学

岡崎城からは旧東海道を通り、一里塚や夫婦松を探しながら帰路につきました

走行時間:6時間14分 走行距離:103.95km 平均速度:16.6km/h 積算距離:2605.6km


イメージ 1
とても綺麗に所狭しと飾り付けられていました

イメージ 2
中馬街道の宿場町足助、江戸末期築の小さな旅籠です。

イメージ 3
竹で作られたお雛様?・・・誰ですか!!顔を書いてしまったのは(普通顔は描かれていません)

イメージ 4
こちらは江戸後期のお雛様で近くに住む御親戚の方の所有物だとか

イメージ 5
とても懐かしく、今ではまず見ることができない看板です

イメージ 6
ここで一休みランチタイムです、メニューはおにぎりセット、うどん、カレーライス、どて煮、コロッケと小腹を満たす程度のメニューです

イメージ 7
安城市旧東海道にある夫婦松です、格さん助さん??なぜ

イメージ 8
幹が地をはうように伸びている推定樹齢300年ほどの松で、こちらも安城市です

イメージ 9
来迎寺の一里塚、地元の小生何度も往復しているのに興味がないとは悲しいことですね

イメージ 10
来迎寺一里塚の全景

http://i.yimg.jp/images/autos/g/drive/components/blogparts/v1/YahooAutoRoutePlayerBlog.swf?setupServices=http://bp.drive.yahoo.co.jp/DriveRouteGateway/V1/setupBlogparts&mapxml=http://bp.drive.yahoo.co.jp/DriveRouteGateway/V1/map.xml&ydrive_rid=RTAYUhFG3WOJJlZ2GeOQ--&playSpeed=4&mode=map&ydrive_pm=2&ydrive_psm=4&flashApi=http://i.yimg.jp/images/autos/g/drive/components/api/blogparts/v1/default/&ydrive_pro=0