低山登山・ハイキング

18/4/20 伊吹山ナイトハイク

2018年4月20日 息子から伊吹山ナイトハイクに誘われ行ってきました。 登り3時間20分(1時10分ー4時30分)下山3時間40分・・下山の方が遅いとは 登り始めの服装 登山パンツ(夏)、インナーロングパンツ(夏) インナーロング(起毛)、自転車用半袖、ウィン…

17/09/08 愛知の山 三ヶ根山(自転車)

9月8日 幸田町の三ヶ根山へ 自転車76㎞ +三ヶ根山3.5㎞ 三ヶ根山付近で自転車用GPSナビの電源を入れてみた所、なんと登山ルートが登録されていない!!! 「大沢」という地名は覚えていたので、少し迷って適当に走っていくと三ヶ根山登山の看板がありまし…

17/08/29 愛知の山 足助町黍生山(自転車)

8月29日 足助町の黍生(きびゅう)山へ 自転車71㎞ + 黍生登山4.1㎞ 自転車で足助町追分の登山口へ。 自転車用のGPSナビで登山ルートを描写、確認しながら登り始める。 夏虫(コバエ?)がまとわり付き、とても嫌気がさしたうえに 水を飲もうと立ち止まると足…

17/06/13 愛知の山 猿投山(自転車)

6月13日 猿投山に 昨年脚を痛めてから、初の東海自然歩道を無事往復。 (先回は脚が気になり下山は林道) ●自宅_8:15 猿投山_10:30・・途中西山公園に寄りました ●駐車場_10:45 山頂_13:00・・東海自然道-大岩展望台-最高点-山頂 ●下山‗1時間30分 西山公園は…

17/05/08 愛知の山 猿投山_自然道(自転車)

5月8日 猿投山に 昨年9月に脚を痛めて以来なかなか完治せず、久しぶりの登山 ●自宅_8:40 猿投山_10:55・・16㎞/h前後でゆっくり走行 ●駐車場_11:00 山頂_13:00?・・GPSを間違って切ってしまい、詳細不明 ●山頂_13:15? 駐車場_15:05 ●駐車場_15:10 自宅_17…

16/10/05 愛知の山 三河茶臼山と平原の滝(自転車)

10月5日 西尾市の平原の滝と茶臼山(291m)へハイキング。 自転車で安城自転車道を通り、小川橋、R23須美ICを経て「無の里」駐車場へ 当日は午後から台風18号が接近することもあり、午前中に下山しました。 駐車場から平原の滝まで10分、5mの大滝と2mの小滝 …

16/09/27 愛知の山 村積山・奥殿陣屋(自転車)

9月27日:初めて村積山に行きました。 自宅から自転車20㎞奥山田の村積神社駐車場へ、そこから村積神社目指して登山。 9:10 9:30 10:35 11:30 11:55 駐車場-村積神社と展望台-奥殿陣屋 -村積神社と展望台 - 駐車場 村積山は岡崎市の観光きらりに登録され…

16/09/15 愛知の山 猿投山_女房と大岩展望台

9月15日(木曜日)数年前に脚を痛めた女房と一緒に、猿投山の大岩展望台まで登りました。 脚を痛めて以来初めての登山(ハイキング)で、行きは殆ど舗装道で展望台へ。天気予報ではマークだったので、眺望を期待しましたが・・・。 昨日の天気予報は/、今朝…

16/08/31 愛知の山 猿投山_城ヶ峯コース(自転車)

8月31日:猿投山6回目自宅から自転車で猿投神社へ(27㎞) 10:35 11:30(5) 12:10(20) 12:50(60) 15:10駐車場-城ヶ峯展望台-大岩展望台-山頂 - 東海自然歩道にて下山:約12㎞ 山に入るとツクツクボウシがあちらこちらで鳴いており、夏の終わりを感じまし…

16/07/28 愛知の昇仙峡の王滝渓谷と展望台(自転車)

7月28日 王滝渓谷の駐車場まで自転車(23㎞)、そこから不動山展望台へ行きました。 ここは前回7月19日に登るつもりでしたが時間の都合でパス、日を改めて今回登りましたが、展望台まで遊歩道から15分ほどの行程でした。 前回行った、梟が城の展望台は標高25…

16/07/19 愛知の山 王滝渓谷・天下峯(自転車)

7月19日 豊田市王滝渓谷から天下峯へ自転車往復42㎞、ハイキング15㎞ 自宅から自転車で21㎞、王滝渓谷駐車場へ。 階段を登り「梟ケ城」の展望台へ(詳細はヤマレコで・・・クリックでリンク) 豊田スタジアム 右端は猿投山 王滝渓谷の宮川散歩道へ、この中を…

16/06/27 愛知の山 炮烙山・六所山(自転車)

6月27日 自転車(52㎞) 自転車で豊田総合自然センタ + 炮烙山(683m)と六所山(611m)へ登山。今回は久しぶりに、大自然の中でオカリナを演奏しました。 自宅9時出発 R301からK360入り、少し走ると工事中で自転車も迂回「迂回路はかなり遠回りですか!…

16/06/11 愛知の山_雲興寺~岩巣山(自転車)

6月11日自転車で雲興寺へ行き + 岩屋堂_岩巣山へハイキングに行きました。 <自転車> 6時10分に自宅から県道54、国道155で瀬戸方面へ。 国道155は道が狭く大型車も多いので、やはり怖い。まー運転手はそれ以上に怖い思いをしながら通過しているのでしょうが…

16/06/02 愛知の山 寧比曽・筈が岳(自転車)

6月2日 再び寧比曽岳(ねびそだけ)+ 筈が岳(はずがたけ)に行きました。 標高は寧比曽岳:1121mと筈が岳:985m 自宅:自転車に乗り、6時20分に出発(51㎞) 足助:セピア7イレブン8時20分 県道33号で大多賀峠へ10㎞の登り:10時05分到着 今日のバイクはフ…

16/05/28 愛知の山 寧比曽岳(自転車)

5月28日 大多賀峠(51㎞)まで自転車でそこから寧比曽岳に登りました。 自宅:6時30分出発 香嵐渓:8時到着 ・・サークルKがない!!!弁当が・・・・・焦る。 この時間空いてる店は無い・・・取敢えずトイレ、ちょうど清掃時間 「おはようございます・・・…

16/05/20 愛知の山 猿投山_広沢城・南の沢(自転車

5月20日 猿投山5回目、自転車で猿投山登山口駐車場へ(27㎞) 今回のコースは駐車場から10:20 14:00 15:30広沢城コース-武田道-南の沢から山頂-東尾根-水車小屋で下山-駐車場約 18㎞ 自転車で帰宅、途中パンク!パンク修理セットと予備チューブもあっ…

16/04/19 愛知の山 猿投山_東尾根・最高点(自転車)

先週4月19日今年4回目となる猿投山は息子と行きました。 猿投山の山頂は標高629m、猿投山の最高点は632mです。(パソコンの調子が悪く、システムの復元し、やっとブログが投稿できます) ここが猿投山の最高地点ですお猿さんがいつも待っています。 この場所は…

16/03/29 愛知の山 猿投山 東尾根(自転車)

3月29日 今年3回目の猿投山登山は、東尾根ルートから東の宮-山頂へ。いつも通り 自転車で猿投山駐車場へ(27km) 今回は、初の東尾根ルート、地図とGPSを見比べながらの登山。11:10に駐車場を出発したが、いきなり道が判らず引き返し、実質10:30出発で山…

16/03/22 愛知の山 猿投山 見事な展望(自転車)

3月22日 猿投山登山口駐車場へ(27㎞+α) 猿投に行く道中、通り慣れた道でなんと道に迷う それはよそ事を考えながら、以前よく使った道を自転車で走っていると、エッ ここはどこだ、迷子に。 なんと右折する交差点がすっから新しくなっていたのが原因でした。…

16/02/23 愛知の山 猿投山 東海自然歩道(自転車)

2月23日 猿投山に 自転車で27km走り、猿投山駐車場へ そこから猿投山に登りました。 猿投山の標高は630m程で、駐車場からの高低差は460m、距離は5km程です。 ルートは沢山あり、恵那山、御岳山、三河湾などを見ることができます。 自宅から、逢妻女川沿いに…

15/11/06 三重の山 宮妻峡-<鎌ヶ岳>-カズラ谷

2015年11月6日 久しぶりの登山、息子と2人で鎌ヶ岳に登りました。 5:30自宅出発ー7:00宮妻峡駐車場 7:20出発ー7:54不動滝ー8:04滝から林道に戻るー9:10水沢峠9:20ー9:45水沢岳9:55ー10:15P点ー11:10岳峠ー11:40鎌ヶ岳13:00-岳峠13:12-13:27雲母分岐点ー14:…

15/10/13 愛知の山 猿投山 自然道(自転車)

10月13日 久しぶりに猿投山に行きました。 逢妻女川自転車道を走り、猿投神社を目指す。 右正面が猿投山、距離は30㎞弱。 逢妻川には色々な川鳥がいる。 <シラサギ> <かもの家族> <川鵜とかめ> <アオサギ>飛び立つ瞬間をゲット 猿投山が目の前に(右…

2013/11/23  猿投山-雲興寺run

猿投山までチャリ 27㎞ 猿投神社-雲興寺 11㎞を往復 猿投神社-碧南 チャリ 45㎞・・・・今日は疲れました。 結局、チャリが72㎞とランが22㎞でした。 今日初めて山頂から瀬戸方面に行きました。 途中御嶽、中央アルプス、白山と伊勢湾、神島を見ることができ…

2013/07/20 御在所(2/2) 下山-一の谷新道

帰りも中道の予定でしたが、山頂で「どこから降りますか~」と 上る時に挨拶を交わした元気な奥さんに声を掛けられ、 一緒に一の谷を下山することに 一の谷コースはいきなり急峻な下り坂?というより崖? 降り始めてもこのコースを上がってくる人に出会うこ…

2013/07/20 御在所(1/2) 上り-中道

6/2に続き御在所へ、今回は会社の後輩を無理やり誘っての登山です。 コースは見どころたっぷりの中道の往復予定。 (でしたが、写真を撮って頂いた津市の若い夫婦と一緒に 一の谷コースでの下山です、初の一の谷!) 当日は時々雲も出るお天気でしたが、ビュ…

2013/06/02 御在所登山 中道~裏道~中道

初めて御在所登山をしました。 登山は初めてのため、足を痛めるといけないと、日課のランニングも中止し、今日に備えました。 登山靴に登山用パンツを購入し、「山歩きの地図読み」で地図の見方も勉強 心配していたお天気も、雨マークから晴れに変わり、とて…