2010/08/06(62km) 2日目 和田宿から標高1900mのしらびそ高原へ

8月6日 しらびそ高原と下栗の里
イメージ 1
宿の朝食をすませて7時30分過ぎに出発
すぐそばにある名水100選にも選ばれた観音霊水に寄り美味しい水を(宿のご主人に勧められました)
PH:8 カルシウム:63 マグネシウム:17 硬度225.5 
便秘に嬉しい硬水です  
まずはR152を矢筈トンネル側へ
イメージ 3イメージ 2
北上,道は徐々に高度を上げていき矢筈トンネル手前ではすでに800mに、そこからしらびそ高原側入ります、さーここから1900mを目指します頼むよ
イメージ 4
標高1000mからの景色、1000mまで登ったんだと自己満足
この頃はまだ余裕でしたが・・・・・
イメージ 5
高原手前でしらびそ峠が、標高は1833m、あと一息だ!!  
 イメージ 6
 峠を過ぎから勾配が急にエッ、バテバテなのに・・キツイー
目の前のハイランドしらびそがとても遠く感じましたが・・・・
標高は1918mです。 58歳良く頑張りました
 イメージ 9イメージ 8
イメージ 7 
今日は雲が多くて
イメージ 10
下りは1900mから一気に400mまで急降下、ブレーキハンドルを握る手が・・・疲れた
こんな急坂を上る「しらびそ高原ヒルクライム」が有るんですね!!標高差1330m 距離22km 優勝者は1時間ほど
 信じられない!!!!
イメージ 15
イメージ 16
2~3万年前に45mの小惑星
衝突してできたと推測されています、ここはクレータの中です →
イメージ 17イメージ 18
下栗の里で一休み、ここは「夕日に照らされる聖岳と兎岳の美しさを望める」信州サンセットポイントになっています。
栗の里 ビューポイント(林道から徒歩15分ほど?)
観光案内写真転用 ↓ 上から見た里の家
イメージ 13 イメージ 14 
イメージ 11
里に下りてからは宿の近くにある「かぐらの湯」で疲れをほぐし、まったりとした時間を過ごしました。
バテバテのだらだら行程でしたが、良く登れました