11/6 自転車で旧田口線の廃線跡へ 後編(48㎞)

田口線の駅(11駅)
本長篠駅三河大草駅鳳来寺駅ー玖老勢駅ー三河大石駅三河海老駅ー滝上駅ー田峯駅ー長原前駅ー清崎駅ー✖三河田口駅
<後編>
7、滝上駅(→田峯駅≒3㎞)
DSC02123_R.JPG
県道に戻り稲目トンネル方面に進むと、左手(写真では右側)に軌道敷跡が続きます。
(田口方面から滝上駅方面を撮影)
DSC02126_R.JPG
稲目トンネル
滝上から左側にある歩道を進むとの稲目トンネルの歩道(片側のみ)へと続きます。
このトンネルは田口線に使われ、全長1510mあります。
DSC02127_R.JPG
DSC02128_R.JPG
大型車などの交通量も多く騒音が凄い、歩道を走っていても風圧を受けます。
歩道の幅は少し狭くて、通過するのに5分程掛かりました。
8、田峯駅(→長原前駅≒3㎞)
トンネルを抜け、川を渡ると田峯駅になります。
正面家の裏に駅があった所で、隣に森林鉄道のトンネルが見えます。
DSC02129_R.JPG
写真拡大、トンネル右側が田峯駅あたり。
DSC02129s.jpg
****** ちょっと寄り道 ****** 
<おしどりの里へ>
橋を渡り直ぐ左折、川沿いに進むとおしどりの里があります。
越冬するために毎年飛来します。
DSC02131_R.JPG
DSC02139_R.JPG
川岸にビニルシートを囲い、小窓から見学。
DSC02143_R.JPG
*********************
しばらくR(国道)257とR473の重複区間を走り橋を渡ると清峰トンネルへ。
トンネル手前を右に入ると長原前駅の跡があります。
DSC02149_R.JPG
9、長原前駅(→清崎駅≒3㎞)
右に入ると枯草で覆われた長原前駅の跡があります。
DSC02146_R.JPG
トンネルを捜すと石碑の奥にあり、少し近づき撮影。
DSC02148_R.JPG
清崎第三隧道の入口、拡大
DSC02147_R.JPG
長原前駅の手前にも隧道があるはずですが、田峯駅方面は通行禁止で確認不能
DSC02145_R.JPG
10、清崎駅(→三河田口駅≒3㎞)
トンネルを抜け、町はずれ付近に清崎駅があったようです。
DSC02150_R.JPG
町はずれを抜けると直ぐにY字の分岐点があり、国道を外れダム建設方面に行きます。
DSC02151_R.JPG
ところが気になる看板が!「通行止め」❗昨年10月からダム建設地点手前から旧田口駅舎跡まで通行止めになっていました。
とても残念ですが、行けるとこまで行ってみることにしました。
DSC02153s.jpg
ひょとして自転車と歩行者は通行可能かも、と淡い期待を抱きながら分岐を左に進む。
第三寒狭川橋梁を渡ると木々に覆われた道となります。
もともとこの田口鉄道は、段戸山の木材を運搬するという名目で作られたと言う記事をどこかで見ました。
田内隧道
隧道の長さは約140mあり、隧道内に入ると中は真っ暗!
DSC02154_R.JPG
入道ヶ島第一隧道
隧道の長さは約50m、長さが短いと少しホットします。
DSC02155_R.JPG
入道ヶ島第二隧道
隧道の長さは約100mで中は闇・闇で水溜りもあり不気味。
ライトの光は照射した部分のみを照らし、天井からは水滴がポタポタ落ちてくる、闇の隧道内を注意深く進みました。
電池を新品に交換しなかったことが悔やまれます。
DSC02159_R.JPG
大久賀多第一隧道
隧道の長さは約50m、短いと安心ですね。
DSC02160_R.JPG
大久賀多第二隧道
隧道の長さは約110m、この隧道も怖かった、水溜りに穴がない事を祈りながらの走行でした。
DSC02161_R.JPG
無事に隧道を抜けると・・ゲートが目に入る
ここまででした。
清崎の分岐からここまでは一本道だったのでUターンです。
DSC02162_R.JPG
またあの隧道を通らなければいけないと思うと嫌だなー
予定ではダム建設現場を見て田口町の役場に寄って帰る予定だったが・・・。
この先2案で迷う、田口町まで行き
1、旧田口駅付近に行ってから国道、県道で帰るか・・田口町から旧田口駅まで標高差がかなりある
2、経由仏坂トンネル・四谷の千枚田経由で帰るか
結論としては旧田口駅舎まで通行止めなので駅舎跡は見ることができないかも、それよりも田口町からかなり下るので、また登らないといけない。
という理由で駅舎跡には寄らず、2案の仏坂トンネルと四谷の千枚田経由で帰ることにする。
11、三河田口駅(終点)は見送りました。
****** 番外編1 ******
仏坂トンネルと四谷千枚田の展望台
田口町までの道のりは急な登り坂が続き、おにぎりを食べそこなったので力が入らない。
休憩場所が見つからず路上でおにぎりを頂く🍙🍙、どこで食べてもおにぎりは美味しい。
田口町役場はモダンなエントランスでした。
DSC02163_R.JPG
役場からR473経由K32に入って仏坂トンネルへ
トンネルはとても明るく、真っ暗な隧道とは大違いでした。
DSC02164_R.JPG
トンネルを越え、途中右側の脇道に入って展望台へ
左の看板が「東海自然歩道」、右が「ようこそ千枚田へ」
DSC02166_R.JPG
展望台
DSC02172_R.JPG
展望台からの風景
千枚田が一望でき、できれば8月末に来たいですね。
DSC02173_R.JPG
少し走り、下からの風景
DSC02175_R.JPG
千枚田には今までに3回、うち1回は千枚田を登り仏坂、田口町へ走ったことがあるが坂がきつくていい印象なし。
今回は逆コース、田口町から仏坂・千枚田のコースでとても楽でした。
快適な下り坂が続きK32からK436、R257を経て新城総合公園を目指します。
****** 番外編2 ******
長篠堰堤
長篠堰堤は長篠総合公園の手前にあり、国道から(左岸側)川を渡り右岸の道に入ります。
川を左手に走っていると思わず目を奪われる光景が
DSC02182_R.JPG
DSC02181_R.JPG
Youtube動画
東三河を検索 > 新城市 > 長篠堰堤余水吐
無事公園に着き、車で帰宅しました。